コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

オーディオ/ビジュアル

  1. HOME
  2. オーディオ/ビジュアル
2008-09-30 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

スピーカー遍歴~その2(大学生まで)

中学生の終わり頃から高校生までは部活が忙しく、またパソコン関係に入れ込んでいたので、オーディオ関係はご無沙汰していたが、大学生になり金銭面で少し余裕が出てきたら...スピーカーの自作に走ってしまった(^^;)。当然長岡鉄…

2008-09-20 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

スピーカー遍歴~その1(高校生まで)

物心付いたあたりから、音楽がそばにないと何となく落ち着かない俺様。ま、あっても落ち着きがないのはご愛嬌ということで。 年の離れた兄貴(5歳上)が洋楽志向だったこともあり、小学生の頃から内緒(ばればれだけど)で兄貴のテクニ…

2008-09-09 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメ三昧~突然の交代(Canon PowerShot SD1100IS)

先月(2008年8月)の終わりから2週間、北米に出張していた。ルートは、ケンタッキー → ミシガン → カリフォルニアというものだったが、カリフォルニアに入った途端に、俺様の愛用機であるPanasonic DMC-FX7…

2008-08-09 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

FE103のエッジを修復してみよう!!

経年劣化? 我が家の2階にはまともなオーディオシステムがなかったが、諸般の事情によりONKYO製のCDチューナーアンプであるCR-185IIをオークションにてゲットした。 で、早速ブツが到着したので、動作確認のために、2…

2008-07-05 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメ三昧~メモリカード交換

3月に購入した2GBのSDメモリカード(トランセンド製)、容量は非常に大きいのだが、なんだか速度的にもっさり感があった。具体的に言うと、撮影するときに、データ書き込み中のアイコンが消えるのが少々遅い感じ。 で、お茶の間の…

2008-06-25 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

オーディオプレイヤーを衝動買いしてしまった、おはなし

ハードオフにて 最近(というかかなり以前から)、週末暇があると「ハードオフ巡り」と称してさいたま市内のハードオフでジャンクを漁りまくる俺様。もちろん家族からは大ブーイングなんだけど、やめられない止まらないということで。 …

2008-04-05 / 最終更新日時 : 2020-02-02 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメ三昧~新顔登場(Canon IXY Digital10)

勤続20周年のお祝いというか記念品ということで、会社からCanonのIXY Digital10をもらった。 当初、速攻でオークションで処分しちまおうかとも思ったが(^^;)、奥様が是非とも使いたいということで我が家のデジ…

2008-04-05 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} ビジュアル

ケーブルテレビのチューナー交換

世の流れ 俺様宅は、いわゆるケーブルテレビに加入している。もともとこの地域は電波障害がある地域(いわゆる電障エリア)であり、普通のテレビもアンテナからの信号ではなく、どこからか(^^;)信号が来ているっぽい。 で、10年…

2008-03-16 / 最終更新日時 : 2023-03-07 {HIRO} オーディオ

iPod Shuffleの後釜を探してみよう!!

Appleの時代の終わり? 長男が使っていた「iPod Shuffle」だが、突然充電ができなくなったとの報告が。試してみると、再生などの動作は正常なようだが、ACアダプタに接続しても充電のランプが点灯しない。 恐らく、…

2008-03-09 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメ三昧~メモリカード増量

奥様が、次男の幼稚園の参観でデジカメ動画を撮り、その後長男の部活=バスケットの試合でまたまたデジカメ動画を撮ったら、あっちゅう間に容量が不足してしまったと俺様に報告してきた。 よく考えたら、奥様のデジカメのメモリーカード…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 693879総閲覧数:
  • 255今日の閲覧数:
  • 510666総訪問者数:
  • 176今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ