コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

オーディオ/ビジュアル

  1. HOME
  2. オーディオ/ビジュアル
2005-12-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~番外編(長男と、iPod Shuffle)

そういえば、我が家にはもう一つDAPが存在する。それは、長男が持っている「iPod Shuffle(512MB)」だったりする。初代の、チューイングガム形状のやつ。 2005年の年末、長男の誕生日のプレゼント用に購入。1…

2005-09-30 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメ三昧~3代目(Panasonic DMC-FX1)

ここいらへんで、本格的にデジカメにこだわってみよーかなーと、新しいデジカメの購入検討を開始。 やはり300万画素は最低でも欲しい 手ブレ補正機能は欲しい。素人でもある程度打率を稼ぎたい サイズにはあまりこだわらない とい…

2005-03-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第四段階(ライターサイズの最終兵器)

現在使用しているのは、Creativeの「MuVo N200」。 丁度ライターサイズで、メモリ容量も512MBとナイスな感じ。最初に買ったやつの8倍もの容量になったりした(^^;)。 USB2.0に対応しており、高速転送…

2004-08-31 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメ三昧~2代目(SONY DSC-U10)

何となく小さいデジカメが欲しいといった理由だけで(^^;)購入。このサイズは確かにインパクトがあり、見る人を結構驚かせた。海外出張などで大活躍した。 しかし小さすぎて液晶モニタが見づらいといった弊害も。

2004-06-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第三段階(オールインワン&コンパクト)

その次に買ったのは、TORICAの「MP3 OTO MPMOD2-256S」...何故か信念を曲げてしまい、内蔵充電池のやつを買っちまった。 FieldPeasに比べて更にコンパクトでスタイルもGood。メモリ容量も25…

2003-05-10 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第二段階(オールインワン)

次に買ったのは、バーテックスリンクの「VICS FieldPeas」。 USBメモリ、FMラジオ、ボイスレコーダーを内蔵しており、大変コンパクト。メモリは128MBとなり、それなりに使えた。 使っている途中で、ヘッドフォ…

2002-08-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第一段階(単能機の集合体)

生まれつきの「ながら族」ということもあり、通勤や出張、週末の買い物のために、また年末あたりはカラオケの特訓(^^;)のために、いわゆるデジタルオーディオプレイヤー(以下DAP)が欲しくてあれこれ探し、現在に至っている。 …

1998-11-30 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメ三昧~初代(Fuji Clip-it DS20)

なぜ、デジカメを欲しいと思ったのか?当時(1998年あたり)の心境を分析してみると... 年賀状の印刷用 → 既製のディズニーイラスト入り年賀状も高く付くし、なら自分で作っちまえとプリンタと同時に購入。 オークション添付…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 693665総閲覧数:
  • 41今日の閲覧数:
  • 510528総訪問者数:
  • 38今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ