コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

デジタルオーディオプレイヤー

  1. HOME
  2. デジタルオーディオプレイヤー
2009-06-03 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

長男のオーディオプレイヤーに降り掛かった悲劇

奥様の懺悔? とある日、俺様が会社から帰宅したら、奥様が非常に申し訳なさそうな面持ち。 いつもであれば、通販で何かをポチッと購入したので御免なさいというオチが付くはずだが、今回は状況が違うっぽい。 ...なんと、長男のウ…

2008-06-25 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

オーディオプレイヤーを衝動買いしてしまった、おはなし

ハードオフにて 最近(というかかなり以前から)、週末暇があると「ハードオフ巡り」と称してさいたま市内のハードオフでジャンクを漁りまくる俺様。もちろん家族からは大ブーイングなんだけど、やめられない止まらないということで。 …

2008-03-16 / 最終更新日時 : 2023-03-07 {HIRO} オーディオ

iPod Shuffleの後釜を探してみよう!!

Appleの時代の終わり? 長男が使っていた「iPod Shuffle」だが、突然充電ができなくなったとの報告が。試してみると、再生などの動作は正常なようだが、ACアダプタに接続しても充電のランプが点灯しない。 恐らく、…

2007-09-14 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

iPod Shuffleを分解&プチ修理してみよう!!

良くありがちな? 長男の使っている1stジェネレーションの「iPod Shuffle(512MB)」だが、最近イヤフォンの左側が聞こえないという現象が起きていた。 恒例のイヤフォンのケーブルの断線かと判断し、17号バイパ…

2005-12-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~番外編(長男と、iPod Shuffle)

そういえば、我が家にはもう一つDAPが存在する。それは、長男が持っている「iPod Shuffle(512MB)」だったりする。初代の、チューイングガム形状のやつ。 2005年の年末、長男の誕生日のプレゼント用に購入。1…

2005-03-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第四段階(ライターサイズの最終兵器)

現在使用しているのは、Creativeの「MuVo N200」。 丁度ライターサイズで、メモリ容量も512MBとナイスな感じ。最初に買ったやつの8倍もの容量になったりした(^^;)。 USB2.0に対応しており、高速転送…

2004-06-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第三段階(オールインワン&コンパクト)

その次に買ったのは、TORICAの「MP3 OTO MPMOD2-256S」...何故か信念を曲げてしまい、内蔵充電池のやつを買っちまった。 FieldPeasに比べて更にコンパクトでスタイルもGood。メモリ容量も25…

2003-05-10 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第二段階(オールインワン)

次に買ったのは、バーテックスリンクの「VICS FieldPeas」。 USBメモリ、FMラジオ、ボイスレコーダーを内蔵しており、大変コンパクト。メモリは128MBとなり、それなりに使えた。 使っている途中で、ヘッドフォ…

2002-08-01 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

DAP三昧!!~第一段階(単能機の集合体)

生まれつきの「ながら族」ということもあり、通勤や出張、週末の買い物のために、また年末あたりはカラオケの特訓(^^;)のために、いわゆるデジタルオーディオプレイヤー(以下DAP)が欲しくてあれこれ探し、現在に至っている。 …

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 670200総閲覧数:
  • 145今日の閲覧数:
  • 498093総訪問者数:
  • 114今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ