2008-12-30 / 最終更新日時 : 2022-11-10 {HIRO} オーディオ工作 旧友との出会い~Technics 10F10 天袋の奥にある財宝 俺様は、たま~に天袋や押入れの掃除をするのだが、自分でもしっかりと忘れていたアイテムに遭遇することが多々ある。 今回、茶の間の天袋の奥をごそごそとやっていたら、懐かしいスピーカーを発掘した。 それは、…
2008-12-28 / 最終更新日時 : 2019-11-21 {HIRO} オーディオ工作 スピーカーセレクターを作成してみよう!! 面倒なスピーカー配線 ひょんなことから、燻っていたスピーカー自作魂が再着火してしまい、日夜新しいスピーカー作りのことで胸が一杯な俺様。 で、スピーカーの数が増えてくると、必要性が増大するのがスピーカーセレクターなるもの。…
2008-11-30 / 最終更新日時 : 2023-01-25 {HIRO} 電子工作 テスター 2008年11月末現在、俺様はテスターを3台所有している。2台はアナログで、1台はデジタル。 サンワのZX-505(アナログ) → 現在休眠中 サンワのYX-390TR(アナログ) → 現在休眠中 日置の3244(デジタ…
2008-11-30 / 最終更新日時 : 2020-01-24 {HIRO} オーディオ工作 小さなマトリックス・スピーカーの製作記事 MX-15とは? 俺様が長岡鉄男先生の設計に基づき色々と作ってきたスピーカーの中で、割りと印象に残っているスピーカーの一つが、マトリックス・スピーカーであるMX-15というやつ。 現在も俺様宅の台所でほぼ毎日稼動している…
2008-11-09 / 最終更新日時 : 2020-11-18 {HIRO} オーディオ工作 鬼目ナットでスピーカーユニットを固定してみよう!! 一抹の不安 お茶の間のテレビ用に作成したマトリックス・スピーカー、大成功で連日活躍しまくりだけど、俺様的に少々不安な点があった。 それは、スピーカーユニットの固定方法。 今回、初めてMDF合板でエンクロージャを作成したが…
2008-11-02 / 最終更新日時 : 2023-01-12 {HIRO} オーディオ工作 テレビ用外付けスピーカーを自作してみよう!!(組立編) 組み立ての前に... 早速組み立てをしようかと思ったが、取り敢えずスピーカー端子用の穴と、左右の差信号ユニットの配線用の穴を先に開けることにした。組み立てた後から開けるのは非常に難儀するので。 穴の位置は...適当に(^…
2008-10-26 / 最終更新日時 : 2020-11-18 {HIRO} オーディオ工作 テレビ用外付けスピーカーを自作してみよう!!(設計&準備編) 死蔵されていたユニットの復活 久し振りのスピーカー工作が(多分)大成功した俺様だが、調子に乗って第2弾を画策してみた。 きっかけは、茶の間の天袋のガラクタを整理していた時に発掘したフォステクスのFE87×4本。 これは、…
2008-08-16 / 最終更新日時 : 2023-01-12 {HIRO} オーディオ工作 デスクトップスピーカーを自作してみよう!!(作成編) 合板のカット まずは合板の調達とカットから。 オリジナルの板の指定はいわゆるMDF板だったが、俺様は釘も使いたいので普通のシナ合板をチョイスすることにした 合板の調達及びカットは、大宮の東急ハンズでやった ところで、大宮…
2008-08-15 / 最終更新日時 : 2023-01-12 {HIRO} オーディオ工作 デスクトップスピーカーを自作してみよう!!(きっかけ編) 忘れていた、大切なもの 最近、大宮の東急ハンズによく通うようになった。開店した当初はあまり興味がなかったが、一度行ってみたら俺様の心の琴線を激しく鳴らしまくるアイテムがあちこちに仕掛けられていて、お約束のようにがっつりと…
2007-11-04 / 最終更新日時 : 2023-01-25 {HIRO} 電子工作 感光基板の露光機を自作してみよう!! 時間短縮 最近、感光基板で工作をする機会が増えつつある俺様だが、基板の作成で何がかったるいかというと、 基板の露光に時間が掛かる エッチングに時間が掛かる エッチング後の感光剤の除去が面倒など ...ていうか、殆どじゃん…