コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

コンピュータ

  1. HOME
  2. コンピュータ
2007-07-21 / 最終更新日時 : 2019-08-19 {HIRO} パソコン用品

USBマウス

キーボードの次は、やっぱりマウス。マウスにはキーボード程のこだわりはないが、やはり作業効率とかに大きな影響を与えるアイテムなので大切かも。 ボールマウスではなく、やはり光学式マウスが使いやすい。掃除もしなくて良いし サイ…

2007-07-16 / 最終更新日時 : 2019-11-05 {HIRO} パソコン用品

キーボード

やはり、パソコンを使うからには、キーボードにもこだわりたいと常日頃考えている俺様。少なくとも電源スイッチよりは使う頻度が多いだろ(^^;)。 昔使っていたキーボードは、富士通純正のFujitsu FMV-KB321という…

2007-07-15 / 最終更新日時 : 2019-11-11 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

海外からHDDレコーダーを操作してみよう!!

更なる使いこなし 某月某日、シンガポールに駐在中のT田さん宅(千葉県某市)を家庭訪問。用件は以下のとおり。 ノートパソコンへのロケフリプレイヤー(正規版)のインストール及び設定 TVボックスの設定 HDD+DVDレコーダ…

2007-06-30 / 最終更新日時 : 2019-11-11 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ノートPCのハードディスクを換装してみよう!!

かっつーんという音 「かっつーん」といっても、某アイドルグループではないので念の為。 ノートパソコンのハードディスクは、デスクトップのそれに比べて酷使されがちなような気がする。特に、ビジネスの現場ではそうかも。 就業時間…

2007-06-24 / 最終更新日時 : 2019-11-11 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

海外で日本のテレビを視聴してみよう!!

突然の電話 某月某日、シンガポールに駐在しているT田さんという人から電話が掛かってきた。この人には昔HP200LXを譲ってもらったり、その他色々とお世話になっている。 T田さん 「お願いがあるんだけど」 俺様 「はぁ、何…

2007-06-24 / 最終更新日時 : 2020-11-08 {HIRO} NEC PC-98x1

セキュリティアップデートを無理やり削除してみよう!!

セキュリティアップデート自体の不具合 確か2007年の4月頃のお話。 5号機(NEC PC-9821V166S5C2改)に久し振りに火を入れて、Windows2000のセキュリティアップデートを行ない再起動をしたら動作が…

2007-06-02 / 最終更新日時 : 2019-11-05 {HIRO} NAS/バックアップ

NAS三昧!!~LANDISKのRAID崩壊編

不幸の手紙っていうかメール ある日の夜、メールをチェックしたら、またまたLANDISKさんからメールが送られてきていた。 通常、アクティブリペアの開始及び終了の時にしか通知をしてくれない設定にしているので、何かまたトラブ…

2007-05-26 / 最終更新日時 : 2019-11-12 {HIRO} パソコン用品

CPU切替機

PCの数が増えてくると、いちいちキーボードやマウス、ディスプレイをそれぞれ持ち替えながら使うというのは非常にかったるいし、スペースの無駄。 で、CPU切替機の出番となるのが世の常だったりする。 現在使っているCPU切替機…

2007-05-26 / 最終更新日時 : 2023-01-26 {HIRO} 俺様のパソコン

保有マシーン大紹介!~5号機(NEC PC-9821V166S5C2改)

いわゆる「青札デスクトップ」であり、主に、PC-98用ハードの動作確認に使用...と言いたいところだが、これまた最近あまり稼動していない。山ほどあるCバスボードの解析にいつか使おうかと放置プレイ中。 このマシーンはやはり…

2007-05-04 / 最終更新日時 : 2019-11-12 {HIRO} パソコン用品

USBメモリ

結構最近(1年位前)まで、USBメモリは所有していなかった。何となく値段が高そうなのと、信頼性(?)がいまいちなような気がしていたので。 しかし、仕事量の増大(嘘)とか、PCのデータ/プログラムを持ち運ぶ機会が増えたため…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 694658総閲覧数:
  • 90今日の閲覧数:
  • 511242総訪問者数:
  • 83今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ