コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

パソコン用品

  1. HOME
  2. コンピュータ
  3. パソコン用品
2010-08-31 / 最終更新日時 : 2019-08-19 {HIRO} パソコン用品

自動巻取りLANケーブル

出張先とかでノートパソコンを使うときに、有線LANケーブルが必要になる場合が割りとあったりする。 会社とかだったらそこいらへんに余っているのを借用すれば良いのだが、たまたま近くになかったりすると面倒なことに。 ということ…

2009-08-24 / 最終更新日時 : 2019-11-12 {HIRO} パソコン用品

プリンター交換

常用していたプリンターであるCANON Pixus560iの調子が突然悪くなってしまった。 具体的には、画像とかを印刷すると縞模様になってしまう。 ヘッドのクリーニングとかリフレッシングとか印字位置調整とかやっても効果が…

2009-04-18 / 最終更新日時 : 2019-06-02 {HIRO} パソコン用品

コインドライバー

俺様が良く見るブログのひとつに、「スタパブログ」があるが、先日「コインドライバー」なるアイテムのネタが。 本来の目的は、バッテリー液補充キャップの開け閉めに使うもののようだが、これは色々と使えそうだということで便乗注文し…

2009-04-11 / 最終更新日時 : 2020-11-26 {HIRO} パソコン用品

USBメモリ(更に買換え編)

昨年末に購入した8GBのUSBフラッシュメモリであるKINGMAXの「U-Drive」だが、最初のうちはあまり不満は感じなかった。大容量に気を取られていたのかも。 しかし、使っているうちに分かりやすい不満が出てきた。それ…

2009-02-21 / 最終更新日時 : 2019-11-12 {HIRO} パソコン用品

パソコン自動切替器

パソコンの交換とかで、古いパソコンと新しいパソコンをネットワークで接続しながらデータの移行をするというケースは良くあるが、その度にモニターとキーボードとマウスを2台分揃えるのは間抜けだったりする。 こういう時は、素直にK…

2008-12-30 / 最終更新日時 : 2020-11-26 {HIRO} パソコン用品

USBメモリ(買換え編)

暇なんで、イオン与野SCの中を徘徊していたら、2階の家電コーナーで特売のUSBメモリを発見した。 その中で、8GBのUSBメモリがかなり安く売られていたので2個ゲットした。KINGMAXのU-Driveなるもの。 現在使…

2008-11-16 / 最終更新日時 : 2023-01-25 {HIRO} パソコン用品

キーボード(交換編)

現在メインマシンで使っているキーボードであるIBM 5576-B01だが、最近エンターキーをはじめとするいくつかのキーのレスポンスが、何となく悪くなってきたっぽい。 俺様は、このキーボードについては恐らく一生分のストック…

2008-02-24 / 最終更新日時 : 2019-06-07 {HIRO} パソコン用品

巻き取り式LANケーブル

出張、特に海外出張の際に通信で必要と思われるアイテムは、モジュラーケーブルやLANケーブルだったりする。 いまどきモジュラーかよという声もあるだろうが、海外ではまだまだ現役で頑張っていたりする。また、LANケーブルは出張…

2007-10-21 / 最終更新日時 : 2019-11-12 {HIRO} パソコン用品

インテルのシール

ここのネタとは全然関係ないけど、一言言いたいので(^^;)。 ノートPCに必ず貼られているインテルのシールとかWindows用にデザインされていますよシールなんだけど、正直うざったい。 これらのシールは、ノートPCを使っ…

2007-07-30 / 最終更新日時 : 2019-08-19 {HIRO} パソコン用品

プリンター買換え

もともと、プリンターは持っていなかった俺様だったが、10年ほど前に年賀状を印刷するというミッションのためにデジカメとともにプリンターを購入。 そのプリンターは、HPのDeskJet720Cだったりする。その頃のHPは、N…

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 693569総閲覧数:
  • 112今日の閲覧数:
  • 510459総訪問者数:
  • 71今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ