コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

浦和レッズ/2008

  1. HOME
  2. 浦和レッズ
  3. 浦和レッズ/2008
2008-12-25 / 最終更新日時 : 2019-08-20 {HIRO} 浦和レッズ/2008

番外編~浦和必勝だるま

結局、2008シーズンは久々(6年ぶり)の無冠に終わってしまった浦和レッズ。最終節のマリノス戦はテレビ観戦(録画)だったが、情けなくて泣きそうになった(^^;)。 まぁ、あのサッカーの内容で取り敢えず中位に納まってくれた…

2008-12-23 / 最終更新日時 : 2020-11-13 {HIRO} 浦和レッズ/2008

ハートフルクラブ

突然の吉報 11月の初旬、1通の封筒が俺様宛てに届いた。開封してみると、三菱重工フォークリフト主催のハートフルクラブサッカー教室への招待状が入っていた。 ...当たった。以前浦和レッズの試合に参戦した時に、スタジアムで開…

2008-11-21 / 最終更新日時 : 2019-06-13 {HIRO} 浦和レッズ/2008

番外編~シーズンチケット申し込み結果

浦和レッズから、シーズンチケットの申し込み結果が届いていた。 結果は...敢え無くハズレ...来年、またまたチケット争いに身を投じる羽目に...しくしく。 来年こそ絶対にシーズンチケットをゲットしてやる!!同じ間違いは繰…

2008-10-22 / 最終更新日時 : 2019-06-11 {HIRO} 浦和レッズ/2008

ACL2008 準決勝・第2戦 VS ガンバ大阪

アウェイ(=ガンバのホームであり万博)での第1戦を1-1の引き分けで終え、後半戦に突入したレッズ。この試合を1-0の勝利か0-0の引き分けとすれば決勝進出となる。 だが、ホームで引き分けは許されない。是非ともスカッと勝ち…

2008-10-19 / 最終更新日時 : 2019-11-21 {HIRO} 浦和レッズ/2008

番外編~シーズンチケット

2009年度のシーズンチケットの申込書が浦和レッズから届いたので、早速申し込んでみた。 ここしばらく新規の受付はやっていなかったようだが、当たればラッキーということで。 ...その昔、代金を支払するのを忘れてシーズンチケ…

2008-10-18 / 最終更新日時 : 2019-06-11 {HIRO} 浦和レッズ/2008

第29節 VS ヴィッセル神戸

リーグ戦としては久し振りのような気がする...というか久し振りの生参戦。相手はナビスコでまったく勝てずに苦しめられた神戸。何となく苦手意識が芽生え始めたかも。 前節、千葉に負けたということもあり、連敗は避けたいところ。 …

2008-09-24 / 最終更新日時 : 2019-06-11 {HIRO} 浦和レッズ/2008

ACL2008 準々決勝・第2戦 VS アルカディシア

前年度優勝ということで、予選はシードとなっていたレッズ。 準々決勝の第1戦はアウェイで3-2と破れはしたけど、アウェイゴールを2点挙げたので1-0で勝てば準決勝進出。これは気合が入ること間違いなし。 平日の19時30分か…

2008-09-13 / 最終更新日時 : 2019-08-20 {HIRO} 浦和レッズ/2008

第24節 VS 大分トリニータ

しかし、今年のJ1は混戦状態が続いている。どこのチームも五十歩百歩といった感じで、抜けているチームが見当たらない。 我らがレッズも、相変わらず調子が悪い。監督が悪いのか、選手が悪いのか、フロントが悪いのか、サポーターが悪…

2008-08-23 / 最終更新日時 : 2023-01-26 {HIRO} 浦和レッズ/2008

第22節 VS ジュビロ磐田

...明日から「海外(北米)出張」というのに、「雨の日」の「ナイトゲーム」に参戦するなんざ、一体何を考えているのか?>俺様。 ま、勝って景気付けということで...負けたら、どうする?(^^;) 今回ホームで迎え撃つのは、…

2008-08-09 / 最終更新日時 : 2019-08-20 {HIRO} 浦和レッズ/2008

第20節 VS 柏レイソル

オリンピックやら何やらで2週間あった中断期間も、あっちゅう間に過ぎた。 ホームで川崎に惨敗し、アウェイで鹿島には引分け。となれば今回のホームでは当然勝ち点を3としたいところ。 しかし、またまた相性の悪い柏が相手。どうなる…

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 670892総閲覧数:
  • 53今日の閲覧数:
  • 498537総訪問者数:
  • 29今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ