第20節 VS 柏レイソル
オリンピックやら何やらで2週間あった中断期間も、あっちゅう間に過ぎた。
ホームで川崎に惨敗し、アウェイで鹿島には引分け。となれば今回のホームでは当然勝ち点を3としたいところ。
しかし、またまた相性の悪い柏が相手。どうなることやら...

夕闇に映える埼玉スタジアム。

今日のマッチデーカードは阿部ちゃん。大活躍を期待。
柏のサポと言えば、やはり「柏バカ一代」のインパクトが強い。しっかりと今回も歌っていた(^^;)。

柏サポーター。柏バカ一代はもはやお約束。

入場前の1シーン。啓太も気合が入っている。
我らがレッズサポも負けじと、デカ旗を選手入場時に掲げた。

北ゴール裏に広がったデカ旗。当然下の人は前が見えない。

いよいよ選手入場。死闘が始まる。
- レッズは、全般的に動きが良かった。今までで一番動きが良かったかも
- チャンスもかなりあったかも
- しかし、前半18分に菅沼にゴールを決められてしまう
- いつもであれば、しょぼーんとしてしまうところだが、今回はめげずに動き回り一進一退の攻防
- 前半34分に平川のクロスを阿部ちゃんがボレーで決めて同点にする。やったね
- 後半もお互いに引かず一進一退
- このまま引き分けかと思われた終盤、永井が劇的な勝ち越しゴール!スタジアムは歓喜の渦

後半柏のコーナーキック。何とかしのぐ。

永井のゴールが決まり、勝利を確信したサポ。
しかし、しかし...交代で入っていたフランサに終了間際に技ありのゴールを決められてしまい、同点のまま試合終了。
ものすごく残念感が強かったが、本当に悔しかったのはレッズの選手だろう。この悔しさを次のFC東京にぶつけて下さいな。

ちゃんと相手に挨拶しましょう>レッズの選手。