コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

コンピュータ

  1. HOME
  2. コンピュータ
2009-04-18 / 最終更新日時 : 2019-06-02 {HIRO} パソコン用品

コインドライバー

俺様が良く見るブログのひとつに、「スタパブログ」があるが、先日「コインドライバー」なるアイテムのネタが。 本来の目的は、バッテリー液補充キャップの開け閉めに使うもののようだが、これは色々と使えそうだということで便乗注文し…

2009-04-11 / 最終更新日時 : 2020-11-26 {HIRO} パソコン用品

USBメモリ(更に買換え編)

昨年末に購入した8GBのUSBフラッシュメモリであるKINGMAXの「U-Drive」だが、最初のうちはあまり不満は感じなかった。大容量に気を取られていたのかも。 しかし、使っているうちに分かりやすい不満が出てきた。それ…

2009-04-10 / 最終更新日時 : 2023-01-26 {HIRO} 俺様のパソコン

保有マシーン大紹介!~2号機(完全(?)自作PC)

自宅2階のパソコン部屋兼寝室で稼動中。主に、ジャンクのカード・ドライブ・パーツその他各種デバイスの動作検証用に使用。これといった特徴は無いが、動作はかなり安定しているので重宝している。ただし思い切りホコリをかぶりまくって…

2009-04-04 / 最終更新日時 : 2022-01-12 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

謎のポータブルハードディスクをいじり倒してみよう!!

とっても不思議なアイテム 昔に比べて、ポータブルハードディスクは非常に一般的になってきている。 お手軽に大容量のデータを持ち歩けるって、とっても幸せな時代かも。 かくいう俺様も、ポータブルハードディスクを複数個持っていて…

2009-03-23 / 最終更新日時 : 2019-08-21 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

Dimension 8200のハードディスク周り不具合

それは、3月の初旬。いつものようにDimsnsionさんの電源を投入すると、休止状態から復帰...復帰しない(^^;)。 BIOS画面が表示され、ハードディスクからブートしようとするところでカーソルが点滅したままで、ブー…

2009-03-01 / 最終更新日時 : 2019-06-03 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

フレッツスクエアに接続してみよう!!

回線速度の計測 たまには、インターネットプロバイダの回線速度ではなく、端末(つまり自宅パソコン)とエリア内サーバとの速度を計測してみたくなった俺様。 しかし、そのためにはフレッツスクウェアに接続しなければならない=使用し…

2009-03-01 / 最終更新日時 : 2023-03-07 {HIRO} ソフトウェア

Firefoxのクラッシュの原因を追究してみよう!!

クラッシュレポータの登場 いつの頃からか、Firefoxでブラウズしていると突然クラッシュしてしまい、クラッシュレポータが登場することが多くなった。 恐らく、Firefoxのバージョンを最新の3系列に上げてから。で、自宅…

2009-02-26 / 最終更新日時 : 2019-11-08 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ノートパソコンにメモリを増設してみよう!!

メンテナンスの理由(わけ) 奥様の知り合いの奥様から、ノートパソコンのメンテナンスの依頼を受けた。 以前買ったノートパソコンにプリインストールされていたウィルスバスター2007の有効期限が切れてしまい、ノートパソコンの起…

2009-02-25 / 最終更新日時 : 2019-11-05 {HIRO} NAS/バックアップ

NAS三昧!!~ML115のRAID管理ソフト概要編

RAIDをどのように管理するのか? めでたくRAID5で組んだファイルサーバの稼動が始まり非常に嬉しかったりする俺様だが、実際のファイルサーバのメンテナンスとかはどうしたら良いのか?と考えてしまった。 今回の場合、RAI…

2009-02-21 / 最終更新日時 : 2019-11-12 {HIRO} パソコン用品

パソコン自動切替器

パソコンの交換とかで、古いパソコンと新しいパソコンをネットワークで接続しながらデータの移行をするというケースは良くあるが、その度にモニターとキーボードとマウスを2台分揃えるのは間抜けだったりする。 こういう時は、素直にK…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 695440総閲覧数:
  • 171今日の閲覧数:
  • 511737総訪問者数:
  • 114今日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ