コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

修理

  1. HOME
  2. 修理
2010-11-11 / 最終更新日時 : 2019-08-22 {HIRO} 物欲三昧

アイロン(修理編)

現在奥様が使っているアイロンは、コードレスではなくコード付きのタイプ。 National(現Panasonic)謹製のアイロンで、型番はNI-C25 質量1.0kgで、消費電力1000W アイロンじわの失敗が少ない「ラウ…

2010-10-11 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

ONKYO CR-185をメンテしてみよう!!(補足)

俺様の備忘のために 以前、ONKYOのミニコンポであるCR-185のメンテのネタをアップしたが、その後もハードオフでジャンクなCR-185を見付けてはせっせとメンテしている。 が、何台CR-185をばらしてもばらしても、…

2010-08-28 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} ビジュアル

AVセレクタを修理してみよう!!

微妙な違和感 俺様宅のお茶の間には、AVセレクタが2台ある。 一台はVICTORのJX-S555であり、もう一台はSONYのSB-V66S。 もともとSB-V66Sを使っていたのだが、AV機器やらゲーム機が増加し、入力数…

2010-08-19 / 最終更新日時 : 2019-09-30 {HIRO} クルマ

GAIAさんのバンパー修理

突然のメール とある平日、間もなく昼休みを迎えつつも昼飯は何を食べようかと思案中の俺様のところに奥様からメールが入ってきた...「大至急電話をください」...? 一体何事か、と思い電話をしたら、かなり慌てた口調...なん…

2010-06-02 / 最終更新日時 : 2020-01-24 {HIRO} ビジュアル

調子の悪いリモコンに喝を入れてやろう!!

絶望の淵から 恐らく、俺様宅で一番稼働率の高いリモコンは疑うことなく東芝謹製のHDDレコーダーであるRD-H1、の付属リモコンである型番SE-R0173だったりする。 通常のHDDレコーダーとして次男坊が朝から晩まで録画…

2010-06-02 / 最終更新日時 : 2019-09-25 {HIRO} オーディオ

ONKYO謹製のパワードモニターを修理してみよう!!

毎度毎度の... 例によって、週末のハードオフ巡回をしていた俺様、上子町店のジャンクコーナーで見慣れないスピーカーを発見した。 どうやら、ONKYO謹製の「GX-77M」というやつらしい。 ジャンク扱いというからには何か…

2010-03-06 / 最終更新日時 : 2019-11-05 {HIRO} HP200LX

HP200LXのヒンジ割れを修理しよう!!(その2)

別の箇所が... 最近あまりトラブルもなく稼動していた俺様のHP200LXさんだが、いきなりヒンジ割れが発生。 しかもよくある亀裂ではなく、ヒンジの一部分がまるまる割れて外れてしまった...そんなに酷使していたわけでもな…

2010-02-14 / 最終更新日時 : 2019-11-05 {HIRO} PC-98x1

ADAを修理してみよう!!

ADAの故障 いわゆるPC-98シリーズのV166/V200のデスクトップでチップセットが430VXの機種については、DIMMを搭載することが可能だったりするが、非常に制約が多いのはご存知のとおり。 そんな状況を打開すべ…

2009-12-26 / 最終更新日時 : 2019-11-07 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

電源が入らないノートパソコンを復活させよう!!(失敗編)

よくある話...なのか? 会社のOBから俺様宅に電話が入り、使っていたノートパソコンの電源が突然入らなくなったとのこと。 ノートパソコンで電源が入らなくなるというのは割とありがちな話であり、俺様の経験によるとその原因のほ…

2009-09-05 / 最終更新日時 : 2019-09-26 {HIRO} デジタルカメラ

デジカメを修理に出す(その2)

突然の乱調 奥様が使用していたIXY Digital10の調子がいきなり悪くなってしまった。 再生は普通に可能なようだが、肝心の撮影ができない。 具体的には、電源を入れるとレンズが出てくるが液晶画面になにも表示されず、ビ…

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

サイト内検索

新着記事

死者からの迷惑メール?
2020-07-29
余命僅かなおばさんからの迷惑メール?
2020-07-25
ふじさんからのお便り
2020-05-24
とうとう(通算)100,000アクセス突破!!
2020-05-20
祝!90,000アクセス達成!!
2020-03-26

カテゴリ

タグ

Fostex 分解 Dell Dimension スピーカー アクセス数 さいたま市北区 任天堂DS Lite NEC PC-98x1 吸出し さいたま市大宮区 さいたま市中央区 GAIA プラグアンドプレイ 購入 改造 海外出張 修理 つけ麺 Spacy125 バッテリー 北米 デジタルオーディオプレイヤー ラーメン 買換え 交換 自作 さいたま市浦和区 RGB出力 CANON エンジンオイル さいたま市桜区 中華そば ハードディスク ウェブサイト 走行距離 ONKYO SONY ファミコン 吉野家 店名 定期点検 岩手県盛岡市 Panasonic HP ProLiant コンデンサ

アーカイブ

アクセスカウンタ

  • 119596総閲覧数:
  • 217今日の閲覧数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • 141070総訪問者数:
  • 180今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内検索

カテゴリ

タグ

アクセス数 ウェブサイト 交換 さいたま市浦和区 プラグアンドプレイ 任天堂DS Lite HP ProLiant RGB出力 購入 NEC PC-98x1 吸出し 分解 Panasonic Fostex Spacy125 コンデンサ バッテリー 定期点検 買換え 吉野家 つけ麺 ONKYO スピーカー 店名 さいたま市桜区 北米 CANON 中華そば さいたま市大宮区 岩手県盛岡市 修理 走行距離 エンジンオイル 海外出張 デジタルオーディオプレイヤー Dell Dimension GAIA さいたま市中央区 SONY ハードディスク 自作 ラーメン 改造 さいたま市北区 ファミコン
  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ