コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

交換

  1. HOME
  2. 交換
2009-11-03 / 最終更新日時 : 2019-09-30 {HIRO} バイク

Spacy125のマフラー交換

何日か前からか、マフラーから異音がするようになった...具体的には、カラカラと金属音のような高い音が聞こえてくる。 ついでにエンジンの吹けも悪くなり、アイドリング時の息付きも目立つようになっているっぽい。 恐らくマフラー…

2009-11-01 / 最終更新日時 : 2020-11-08 {HIRO} NEC PC-98x1

PC-9821As2(改)の内蔵リチウム電池を交換してみよう!!

不測の事態 最近あんまり火を入れていない98As2(改)さん、久し振りに使ってみるべえかと電源スイッチを入れたら、電源は入るのだけれども、画面が表示されない。 恐らく何かの弾みで水平同期周波数が、PC-98の最初の頃のモ…

2009-10-24 / 最終更新日時 : 2019-08-21 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

Compaq dx6120の電源ユニット交換

早速俺様のメインマシンとして稼動を始めた新1号機であるHP Compaq dx6120。 で、旧1号機は必要なパーツを取り外してオークションで処分する予定だが、取り外したパーツをまた新1号機に移植するということで、光学ド…

2009-10-12 / 最終更新日時 : 2020-11-08 {HIRO} 読者からのお便り

匿名様からのお便り

件名:As2の電池につきまして 内容:はじめまして。 ご縁あってたまたまホームページを拝見させて頂きました。 コンテンツが充実していて大変驚きました。 重箱の隅をつつく感じで恐縮なのですが、 As2の電池交換ですが、 V…

2009-10-10 / 最終更新日時 : 2019-11-07 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

マザーボードのコンデンサを貼替してみよう!!

奥様の友人の実家のパソコン とある事情で、奥様の友人の実家のパソコンの面倒を見ることになった。 奥様の友人の実家ということは、俺様的にはそれまで全く付き合いもない訳で、どうなることやら... ということで、奥様&次男坊と…

2009-08-25 / 最終更新日時 : 2019-11-07 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ノートパソコンのハードディスクを増量してみよう!!

想定外の現象 今回のネタは、ノートパソコンのハードディスクの増量について。 対象となるノートパソコンは、HP Compaqのnx6125なるもの。AMD Turion64 ML-40を搭載し、なかなかハイパフォーマンスな…

2009-08-24 / 最終更新日時 : 2019-11-12 {HIRO} パソコン用品

プリンター交換

常用していたプリンターであるCANON Pixus560iの調子が突然悪くなってしまった。 具体的には、画像とかを印刷すると縞模様になってしまう。 ヘッドのクリーニングとかリフレッシングとか印字位置調整とかやっても効果が…

2009-06-21 / 最終更新日時 : 2019-11-08 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115のCPU交換(その2)

CPUをデュアルコアにパワーアップし、その快適さを堪能していた俺様だったが、人間の欲望は際限なく増大するものだったりする。 ...要するに、4ヶ月足らずでもっと高性能なCPUを試してみたくなった俺様がそこにいた(^^;)…

2009-06-12 / 最終更新日時 : 2019-05-15 {HIRO} 任天堂/Wii

Wiiリモコン専用ストラップを交換してみよう!!

ぶち切れたストラップ とある日の朝、さわやかに目覚めた俺様。ふとそばにWiiリモコンを見付けた。 あれ?昨日こんなところにリモコンなんか置いていなかったはずだけど...とよく見ると...ストラップが切れている(^^;)。…

2009-04-18 / 最終更新日時 : 2019-06-02 {HIRO} パソコン用品

コインドライバー

俺様が良く見るブログのひとつに、「スタパブログ」があるが、先日「コインドライバー」なるアイテムのネタが。 本来の目的は、バッテリー液補充キャップの開け閉めに使うもののようだが、これは色々と使えそうだということで便乗注文し…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 668810総閲覧数:
  • 204今日の閲覧数:
  • 497172総訪問者数:
  • 143今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ