コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

任天堂 DS

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 任天堂 DS
2012-01-07 / 最終更新日時 : 2019-10-25 {HIRO} 任天堂 DS

DS用のUSB充電ケーブルを試してみよう!!

ぶっ壊れたACアダプタ 相変わらず俺様宅で一番稼働率の高い携帯用ゲーム機は...PSPとか3DSとかDSiとかDSi LLとかではなく、DS Liteだったりする。 ま、朝から晩まで次男坊がやりまくっているというのが事実…

2008-11-20 / 最終更新日時 : 2019-06-11 {HIRO} 任天堂 DS

任天堂DS Liteを手厚く保護してやろう!!

繰り返される悲劇 2008年11月現在、俺様宅には任天堂DS Liteが...4台ある(^^;)。 ま、一家に一台ではなく、一人に一台という、今では当たり前といった感じか? ネイビーのやつ → 次男坊の誕生日に購入。これ…

2008-11-09 / 最終更新日時 : 2019-06-13 {HIRO} 任天堂 DS

任天堂DS Liteのキーパッドを交換してみよう!!

酷使と劣化 最近、次男坊がメインで使っているDS Lite(ネイビー)の調子が悪いので、どうにかしてくれと言われた。 症状は、十字キーの右方向が異常に入りづらいということ。実際に確認してみたが、確かに右方向だけ入りづらく…

2008-09-17 / 最終更新日時 : 2019-07-21 {HIRO} 任天堂 DS

性懲りもなく任天堂DS Liteを追加ゲットだ!!

当然のように 北米出張の際にデトロイトに滞在したが、ホテルの近くにある「ベストバイ」(世界最大の家電量販店)に足を運んでみた。日本で言うとヤマダ電機とかコジマをでっかくした感じで、かなりの混雑。 で、当然のようにゲームコ…

2008-06-15 / 最終更新日時 : 2019-06-11 {HIRO} 任天堂 DS

DS Liteのタッチペンを購入する(その2)

想定外の出来事 次男坊が、タッチペンが使い辛いというクレームを付けてきた。 前回は、ペン先をかじられてしまい遭えなくご臨終となってしまったタッチペン。またやりやがったかと思いながらタッチペンの先を良く見ると...なんと磨…

2008-02-24 / 最終更新日時 : 2019-10-26 {HIRO} 任天堂 DS

任天堂DS Liteを修理に出してみよう!!

いつもと違う雰囲気 ある休日、ふと茶の間のテーブルの上に置いてあった任天堂DS Liteを見たら...何か、雰囲気が違っている。 ...液晶が自立していない...なんじゃこりゃぁぁぁ!と、背面を見てみると、右側というか、…

2008-01-14 / 最終更新日時 : 2020-11-18 {HIRO} 任天堂 DS

DS LiteのACアダプタを修理してみよう!!

接触の問題? 次男坊が、DS Liteに充電できないとクレームを打ち上げてきた。ACアダプタを接続すると、確かに充電のLEDが点灯しない。 ただし、ACアダプタの付け根を触ると充電のLEDが点灯したりしなかったり。という…

2007-12-30 / 最終更新日時 : 2020-01-30 {HIRO} 任天堂 DS

またまた任天堂DS Liteを追加ゲットだ!!

またまた... 北米出張の際に、恒例のトイザらス巡りをやらかした俺様。で、性懲りもせずまたまた衝動買い(^^;)。 ...任天堂DS Liteをまたまたゲット。今回は、クリムゾン/ブラックという浦和レッズ色のやつ。 しか…

2006-10-28 / 最終更新日時 : 2019-10-26 {HIRO} 任天堂 DS

DS Liteをぴかぴかにしてみよう!!

幼児と任天堂DSとの関係 我が家の二男は5歳児(幼稚園の年中さん)であり、朝から晩までゲーム漬けの日々を送っており既にゲーム脳とか超越しているっぽい状況だったりする。 高橋名人のように「ゲームは一日一時間」と言い聞かせる…

2006-08-19 / 最終更新日時 : 2019-10-26 {HIRO} 任天堂 DS

任天堂DS Liteを追加ゲットだ!!

一見 まずは、下の画像を見てみると...一見、普通の「DS Lite」のパッケージに見えるはず。 ここで、「んーなんか雰囲気違うかも」と思ったあなた、素晴らしい!! 並べてみると パッケージを2個並べてみたりする。上の方…

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

新着記事

死者からの迷惑メール?
2020-07-29
余命僅かなおばさんからの迷惑メール?
2020-07-25
ふじさんからのお便り
2020-05-24
とうとう(通算)100,000アクセス突破!!
2020-05-20
祝!90,000アクセス達成!!
2020-03-26

カテゴリ

タグ

プラグアンドプレイ NEC PC-98x1 購入 Fostex コンデンサ 修理 ONKYO 北米 スピーカー 海外出張 交換 中華そば ラーメン Panasonic 吸出し ウェブサイト 買換え さいたま市中央区 HP ProLiant さいたま市浦和区 吉野家 任天堂DS Lite 定期点検 Dell Dimension デジタルオーディオプレイヤー 店名 RGB出力 GAIA さいたま市桜区 自作 SONY ファミコン アクセス数 Spacy125 岩手県盛岡市 CANON 走行距離 バッテリー つけ麺 改造 エンジンオイル 分解 ハードディスク さいたま市大宮区 さいたま市北区

アーカイブ

アクセスカウンタ

  • 120054総閲覧数:
  • 100今日の閲覧数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • 141443総訪問者数:
  • 78今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内検索

カテゴリ

タグ

NEC PC-98x1 分解 店名 コンデンサ 購入 Panasonic 吸出し ウェブサイト HP ProLiant 任天堂DS Lite 中華そば 吉野家 改造 エンジンオイル 買換え Dell Dimension 海外出張 SONY ONKYO ラーメン 岩手県盛岡市 北米 ファミコン GAIA RGB出力 バッテリー プラグアンドプレイ さいたま市浦和区 Fostex Spacy125 さいたま市桜区 さいたま市大宮区 アクセス数 デジタルオーディオプレイヤー さいたま市中央区 走行距離 さいたま市北区 交換 定期点検 つけ麺 ハードディスク 自作 修理 スピーカー CANON
  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ