コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

お気に入りの食べ物

  1. HOME
  2. グルメ
  3. お気に入りの食べ物
2009-02-08 / 最終更新日時 : 2019-10-08 {HIRO} お気に入りの食べ物

禁断のスンドゥブ寄せ

近所のスーパーで怪しい豆腐を発見。その名も「禁断のスンドゥブ寄せ」。スンドゥブって、韓国の寄せ豆腐(純豆腐)のはずだけど、何がどう禁断なのか非常に興味が湧き、ゲットした。 製造元は、茨城は古河の三和豆水庵。京都の某豆腐店…

2009-02-07 / 最終更新日時 : 2020-02-14 {HIRO} お気に入りの食べ物

ライオネスコーヒーキャンディー

知る人ぞ知る、ライオン菓子謹製の「ライオネスコーヒーキャンディー」。いわゆるオフィスサンプリングキャンペーンを実施していたので応募したところ、見事当選。 ...いきなり会社にブツが届いたので、かなりびっくりしたというか面…

2009-02-06 / 最終更新日時 : 2019-05-14 {HIRO} お気に入りの食べ物

カップヌードル シーフードカレー

最近、あまり新発のカップヌードルを食べていない俺様。 今回は、カレーヌードル発売35周年記念として発売されていたシーフードカレーをゲットし、食べてみた。 35周年(今年=2009年は36周年目だけど)といえば、1973年…

2009-01-30 / 最終更新日時 : 2019-10-08 {HIRO} お気に入りの食べ物

キャベツのうまたれ

九州というか、福岡は博多の焼き鳥屋で付け合せに必ず出てくるというアイテムといえば、ザク切りのキャベツ。 本当に、単にザク切りしたキャベツなんだけど、かかっているドレッシングというかタレが非常にマッチしており箸休めに最高!…

2009-01-06 / 最終更新日時 : 2020-12-14 {HIRO} お気に入りの食べ物

LINDT LINDOR TRUFFLES

年末に幕張の倉庫へ買出しに出掛けたが、そこでリンツ リンドール トリュフなるチョコの詰め合わせ(50個入り)を発見し、即購入。 以前、アメリカ在住の知人からお土産でもらったことがあるが、あまりにも美味しいのでびっくりした…

2009-01-05 / 最終更新日時 : 2019-10-08 {HIRO} お気に入りの食べ物

男前豆腐セット

正月休み中の食材を探しにイオン与野SCへ家族で出掛けたが、特売コーナーで「男前豆腐」(音が出るよ)のセットを売っていたのでゲットしてみた。 内容物は以下のとおり。 男前湯豆腐 400g 男の3連チャン 80g×3 日本列…

2008-12-30 / 最終更新日時 : 2019-10-08 {HIRO} お気に入りの食べ物

白龍のじゃじゃ麺

今年のお盆は、諸般の事情で帰省ができなかった。 そのために、帰省の際のお約束であるじゃじゃ麺を食べることができず、日に日にじゃじゃ麺を食べたいという欲求が増大してきた(特に奥様)。 こんなとき俺様は何をするかというと、実…

2008-12-21 / 最終更新日時 : 2020-12-14 {HIRO} お気に入りの食べ物

ごま摺り団子

岩手県は一関市に子会社の工場があるが、そこへ出張へ行く時に必ず買って帰るお土産が「ごま摺り団子」なるアイテムだったりする。 小さめの団子の中に胡麻だれが仕込まれており、かじると口の中に胡麻の香ばしさが広がるという逸品。 …

2008-12-08 / 最終更新日時 : 2019-05-14 {HIRO} お気に入りの食べ物

蒙古タンメン中本

セブンイレブン限定で、あの蒙古タンメンのカップラーメンが発売されたということで、早速ゲットしてみた。 あの辛さ&うまさをどのくらい再現できているか、非常に楽しみ。 パッケージは蒙古タンメンの雰囲気が良く出ている。 フタを…

2008-11-30 / 最終更新日時 : 2020-12-16 {HIRO} お気に入りの食べ物

ダブルクォーターパウンダーチーズ

メガマックのヒットで調子をこいたかも知れないマクドナルドだが、その後継として投入したのが、いわゆる「クォーターパウンダー」。 1/4パウンド(だからクォーター)= 通常のビーフパティの2.5倍のビーフパティを使用 カロリ…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 697817総閲覧数:
  • 32今日の閲覧数:
  • 513294総訪問者数:
  • 32今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ