セガサターンのコントローラをUSB化してみよう!!

横展開

「会社で風来のシレンを遊び倒すプロジェクト(仮称)」が成功を収めたということで、めでたしめでたしなんだけど、実はもう一つやってみたいことが。

それは、「セガサターンのコントローラもUSB化したい!!」ということだったりする。セガサターンのコントローラ(サターンパッドと呼ばれている)は、非常に使いやすい!!本体の方(含ソフト)は以前から悲惨な状況だけど、コントローラだけ人気が持続しているという妙な状況。かく言う俺様も、ハードオフとかで程度の良いやつを見付けると速攻で確保してしまう(^^;)。

実は、本家(?)のセガからは「復刻版セガサターンパッド」というやつが発売されていたりする。但し在庫は薄いようで、またお値段も税込みで3,129円と結構微妙な価格設定。

ということで、セガサターンのコントローラのUSB化に挑戦してみることに。スーファミのコントローラをUSB化した際にお世話になった「第三科学研究所」で、「サターンパッドUSB化基板」を取り扱いしている。この他にもファミコンやメガドライブの6BパッドをUSB化してしまう基板なども取り扱っており、なかなかナイスな研究所だったりする。

これが送られてきた商品の状態。気になるお値段だけど、1,900円とお安かったりする。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad01.jpg

SFCの基板のときと同様な状態の梱包。

基板の裏表。こちらが裏面。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad02.jpg

SFC版と同じくちょっと雑かも?

で、こちらが表面(接点の面)。なかなかしっかりとした作り。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad03.jpg

こちらはしっかりとした作り。

下の画像がコントローラの後ろ側。5箇所ネジ止めされているので、普通のプラスドライバで取り外す。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad04.jpg

これまた普通のプラスドライバが活躍。

下の画像が蓋を取り外した状態のコントローラ。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad05.jpg

丸裸状態。やっぱりいやーん。

ケーブルごと基板を取り外す。接点部分が剥き出しの状態。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad06.jpg

これまたゴムのへたりもなく新品状態。

これがオリジナルの基板。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad07.jpg

SFC版のパッドよりなんとなくアバウトな作りかも。

あとは、USB化基板を取り付けてネジ止めしてはいおしまいだけど、USB化基板のLRスイッチのフィーリングがいまいちなので、オリジナル基板のスイッチと交換(要半田付け)。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad08.jpg

取り敢えず取付したけど、なんかLRスイッチがプアな感じ。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad09.jpg

結局オリジナルのLRスイッチと交換。

で、ネジ止めしてはいおしまい。とても使いやすいUSBコントローラが、かなりお手頃な価格で出来上がり。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ss_usbpad10.jpg

とっても簡単に作成完了。

色々なゲームも、これで遊び倒せるかも(^^)。