コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

クルマとバイク

  1. HOME
  2. クルマとバイク
2011-11-03 / 最終更新日時 : 2019-09-12 {HIRO} バイク

Spacy125、走行22,222Km達成

走行距離20,000Km達成から11ヶ月ほど経過した本日、今度は走行距離が22,222Kmとゾロ目になった。 夜間走行中だったが道路の脇に停車し、デジカメではいチーズ(^^;)。 まだまだ走り続けるぞ!と心を新たにした俺…

2011-06-26 / 最終更新日時 : 2020-03-16 {HIRO} クルマ

GAIAさんにワンセグチューナーを取付けてみよう!!

7月24日の影響 2011年7月24日、それはいわゆる地上波アナログ放送の終了日(除東北の一部の県)だったりするが、何も家庭用のテレビだけの問題だけじゃなくて、当然カーナビとかの車載用のテレビにも同じ問題があったりする。…

2011-06-25 / 最終更新日時 : 2019-09-12 {HIRO} クルマ

GAIAさんの定期点検

基本的に半年に1回ペースの車の定期点検なのだが、またまたトヨタから郵政メールが到着した。 ということで、7月を待たずしてさくっと予約を入れた後ディーラーにGAIAさんを持ち込み、メンテナンスを依頼。 半日ほどでメンテナン…

2011-06-25 / 最終更新日時 : 2020-11-26 {HIRO} バイク

Spacy125のフロントタイヤ&リヤブレーキシュー交換

どうやら、夏のボーナスが出たらしい...となると、これまで金欠でできなかったことをやりまくってまた金欠になるシーズン到来(^^;)...まずは、俺様の通勤&ハードオフ巡回の足として頑張ってくれているバイクのメンテナンスを…

2011-05-09 / 最終更新日時 : 2019-09-30 {HIRO} クルマ

GAIAさんのリコール

120万分の1 会社で昼休みにネットサーフィン(死語)をしていたら、「トヨタが120万台のリコール」というニュースが目に付いた。 ...120万台か、えらい豪気なもんやなぁと関西弁で独り言をつぶやきながらトヨタのサイトに…

2011-05-06 / 最終更新日時 : 2019-05-10 {HIRO} クルマ

GAIAさん、走行55,555Km達成

いつの間にか、GAIAさんの走行距離が55,555Kmとキリ番になったので記念撮影。 50,000Kmに到達したのが去年の8月13日の金曜日だったので、その間267日...一日20Km程度走行した勘定になる。 まぁ、その…

2011-01-18 / 最終更新日時 : 2023-01-25 {HIRO} クルマ

GAIAさん、3回目の車検

2010年は12月のある日、俺様宛てにトヨタから郵政メールが届いた。 メールには、でっかい文字で「車検」と印刷されている...そういえば、来年1月が車検だ...早っ。 特典として、 「車検入庫時、ご自身でお車を【お持込&…

2010-12-25 / 最終更新日時 : 2019-09-30 {HIRO} バイク

Spacy125のマフラー異音

かなり前からだが、走行中になんだかカラカラと金属音がするようになった。 バイクのどっかから出ているのは間違いないが、原因がよく分からない。 気になったので、いつもの「バイク屋MOBEE」に持ち込んで、お兄さんに点検しても…

2010-12-03 / 最終更新日時 : 2019-09-12 {HIRO} バイク

Spacy125、走行20,000Km達成

ようやっと走行距離が20,000Kmに到達...長かったぁ。 10,000Kmへの到達が2007年4月13日だったので、日数で言うと1,330日間であり、一日あたりの走行距離は...7.518Kmという勘定になる。 この…

2010-10-31 / 最終更新日時 : 2019-09-30 {HIRO} クルマ

GAIAさんのオイル交換

GAIAさんの走行距離が50,000Kmを超えたが、オイル交換するのをしっかりと忘れていた。 俺様はオイル交換の費用がお得になるという「お得油様」というエンジンオイルのボトルキープサービスに加入しており、事前予約の上ディ…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 694824総閲覧数:
  • 256今日の閲覧数:
  • 511362総訪問者数:
  • 203今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ