新しい仲間~HONDA SmartDio

奥様の足

...何となく見出しがアレな感じだが、別にエロ小説のタイトルではないということだけは断言しておきたい。

奥様が3月から屋外で新しい仕事を始めており今まで自転車で頑張っていたのだが、これから暑い季節を迎えるにあたり、このままでは熱中症でぶっ倒れることが激しく予想されたりしている

なので、自転車に代わる足として原付が欲しいと言い出した奥様。

...おいおい、今まで全く原付に乗ったことがないやつがいきなりで大丈夫かよ?...と心配する俺様を差し置いて、かなり前向きなようなので、ついに購入を決断。

機種の選定

購入といっても、当然新車は全く考えていない俺様...さて、どういうやつをチョイスすべきか?

  • 前カゴが必要 → 仕事に使う書類とかを入れるため
  • エンジン形式は4スト → 2ストだとオイル補給とか面倒なので
  • ホンダとかヤマハとかの日系メジャーブランド → やっぱり信頼性があるような気がする

...ところで、相場はいったいどの位なんだ?

ネットで調べてみると、程度の良いやつだと6万円以上もする...すっげぇ高いんですけど...と、ここでアイディアがひらめいた。

それは、小売店ではなく、直接業者さん(というか中古車のディーラー)にあたってみればもっと安くゲットできるのではないかということだったりする。

その昔、現在俺様が乗っているSpacy125の前に乗っていたのはHONDAのDioだったが、そのDioは同じように知人の伝手を頼って直接業者さんから格安で購入したものだった。

ということで、またまた知人に連絡し、その業者さんにコンタクトを取ってもらった。

適当に安いやつを見繕ってくださいとお願いしたところ、俺様のメール宛に速攻で連絡が。

で、メールの添付ファイルを開けてみると、そこには非常に程度の良いスクーターの画像が何枚も貼り付けられていた。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio01.jpg

添付されていた画像。なんだか新車同様に見える。

  • 機種はHONDAのSmartDio
  • 水冷で4スト
  • 走行距離は4,000Km程度
  • 状態は非常に良好
  • お値段は...3万円

...考える間もなく即決だ!!ということで商談成立。

これからの手続きは以下のとおり。

  • 名義変更の手続きをするために「譲渡販売証明書」を作成してもらう
  • ついでに自賠責保険もつけてもらう → 期間は最長の5年間
  • 区役所でナンバープレート取得
  • ナンバープレートを現地に持ち込み、取り付け
  • 乗ってお持ち帰り

業者さんに連絡し、「譲渡販売証明書」の発行と送付をお願いし、ついでに適当な前カゴがあれば取り付けてもらうよう依頼した。

原動機付自転車標識の取得

それから何日かが過ぎ、「譲渡販売証明書」が到着した...ここで初めて購入する機種が「AF56」であるということが判明(^^;)。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio02.jpg

郵送されてきた「譲渡販売証明書」。

次に奥様にさいたま市中央区役所に行ってもらい、ナンバープレートを取得してもらった。

下の画像は奥様が一緒にゲットした「原動機付自転車・小型特殊自動車標識交付証明書」。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio03.jpg

ナンバープレートと同時に発行される証明書。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio04.jpg

車体番号は「AF56」とある。

あとは現地に行ってお持ち帰りするだけ...週末が待ち遠しい。

ところで、引き取りにどこまで行くかというと、熊谷...無茶苦茶遠いんですが(^^;)。

引取りとお持ち帰り

そうこうしているうちに週末が来たので、朝早くの鈍行列車で熊谷まで遠征...当然ナンバープレートとヘルメット持参。

業者さんにわざわざ駅まで迎えに来てもらい、現場まで乗せてもらった。

しかし、本当に熊谷は暑い...5月でこれなら夏はマジで死ぬな、こりゃ(^^;)。

中古のバイク、活きが良いやつや死んでいるやつや部品だけのやつが文字通り山積みになっている現場の中で、初めてSmartDioに御対面。

...傷とかが全然なく、写真で見たより状態が良いような気がする...こりゃラッキー。

前カゴも適当にあったやつを取り付けてくれたということだったが、しっかりとHONDA純正でありばっちりとSmartDioにフィットしている...しかも無料でやってもらえたんで感謝感激。

で、代金の受け渡し&自賠責の手続きを終え、いよいよ俺様宅までロングドライブの開始。

キーを差し込んでひねってやると、軽やかな音とともにSmartDioが始動。

業者さんにお礼を言って別れを告げ、熊谷バイパス経由17号経由でさいたまへ向かう...しかしそれからの約36Kmの道のりはマジで死にそうになった(^^;)。

トラックやらダンプやら自動車やらがびゅんびゅん飛び交うバイパスの隅っこを原付でチンタラ走るのは、正直言って自殺行為だ。

しかし、不屈の精神でなんとか俺様宅に辿り着き、エンジン停止。

走行中は全く問題もなく、本当に状態が良いことが実感できた...有難うございます>業者さん。

最後に自賠責のシールをナンバープレートに貼って全ての手続きが完了...お疲れ様でした>俺様。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio05.jpg

自賠責のシール。期間は最長の5年間。

スペックとか

ここで、改めて俺様宅に仲間入りしたHONDA SmartDioのスペックとかを簡単に。

  • SmartDio : 4代目 → 型式BA-AF56
  • Dioでは初めての水冷4ストエンジン搭載
  • ...あとは面倒くさいんでこちらでも参照してくれぃ(^^;)。

サイズもちょうどいい感じだし、燃費もぼちぼちらしいし、あまり欠点が見当たらないかも。

ま、出足というか加速がとろいのは原付でもあり仕方がないということで。

最後に、ここが肝心だが奥様に乗ってもらった...初めはおっかなびっくりだったのが、すぐさま暴走するようになった(^^;)...マジで気を付けてくれぃと心から思った俺様でしたとさ。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio06.jpg

右がSmartDio。左がSpacy125。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio07.jpg

前カゴがかなり便利そうに見える。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/dio08.jpg

小型車とあまりサイズが変わらないように見える。