インナーイヤーヘッドホンを修理してみよう!!

お約束の故障というかアレ

2008年にネットワークウォークマンのお供として購入し、かなり使い込んでいたDENONのAH-C700

ある朝にいつものように耳に装着し、ウォークマンの再生ボタンをポチッと押したところ...右チャンネルが聞こえない...。

プラグの接触不良かと思い、何度か抜き差ししてみても症状は変わらず。

で、プラグの根元をいじってみると、右チャンネルが復活...ということで、お約束のケーブルの断線が発生したっぽい。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ah-c700_repair01.jpg

突然右チャンネルが聞こえなくなってしまった。

どうしてこういうヘッドホンは、最後にはいつも断線するのだろうか?使い方が荒っぽいから?もともと弱いから?それともその両方?

大枚はたいて購入したヘッドホンなんで、どうにか復活させたいと思った俺様、修理に挑戦してみた。

プラグの交換と復活

修理といってもプラグを別のやつに交換するだけだが、手っ取り早く手持ちの(安い)プラグに交換してみることにした。

ケーブルをニッパでぶった切って、被覆を剥いて左右、そしてGNDのケーブルを取り出して予備半田をかましてやる。

で、プラグに半田付けするだけ...赤子の手をひねるより簡単かも。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ah-c700_repair02.jpg

ケーブルの被覆を剥くのは最新の注意が必要。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ah-c700_repair03.jpg

半田付けが完了した状態...お茶の子さいさい(^^;)。

では、さっそく視聴してみる。

ヘッドホンをウォークマンに接続し、再生ボタンをポチッと押してみる...ばっちり左右からお気に入りの曲が聞こえてきた(^^)。

良かった良かった...まぁ、また使っているうちに断線に見舞われる可能性が限りなく高いが、そんときゃまた修理してやるわいと心に誓った俺様でしたとさ。

https://hkjunk0.com/wp-content/uploads/ah-c700_repair04.jpg

新しいプラグにより復活したAH-C700。頑張れ!