コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

お気に入りの食べ物

  1. HOME
  2. グルメ
  3. お気に入りの食べ物
2009-08-29 / 最終更新日時 : 2020-12-16 {HIRO} お気に入りの食べ物

CoCo壱番屋監修「ポテロングZ」

とあるスーパーで叩き売りされていたのでゲットしてみた。 ポテロング自体はかなりロングセラーのアイテムだけど、その中でもコラボしているアイテムには「ポテロングZ」というネーミングをしているらしい。 今回はカレーハウスCoC…

2009-08-22 / 最終更新日時 : 2019-05-14 {HIRO} お気に入りの食べ物

業務用ポテトチップス

暇なんで、たまには酒の物色でもするべぇかと会社の近所にあるPASSPORTへ行ってみた。 酒はあまり面白いのがなかったけど、代わりに珍しい(かも知れない)アイテムを発見。 それは、カルビー謹製の、その名も「業務用ポテトチ…

2009-08-13 / 最終更新日時 : 2019-10-07 {HIRO} お気に入りの食べ物

ビーノ各種

実は、俺様が好きなスナックの一つに、東ハトのビーノがある...なぜ好きなのか自分自身でもよく分からないのだが。 で、最近(割りと前か)バリエーションが増えたようなのでゲットしてみた。 「ビールにビーノ・ガーリックペッパー…

2009-08-02 / 最終更新日時 : 2019-10-07 {HIRO} お気に入りの食べ物

原始体験スナック マンモスの肉!?

ご幼少の頃、「はじめ人間ギャートルズ」とかを見て育った世代にとっての肉のイメージとは、 当然マンモスの肉である 輪切りにされた肉の両端に骨がどーんと出ている というものに違いない。 今般、その肉のイメージを忠実に再現した…

2009-08-01 / 最終更新日時 : 2019-08-27 {HIRO} お気に入りの食べ物

おやつチキンラーメン

子供向けのチキンラーメン、しかも「Tezuka Moderno」とのタッグという磐石のコラボ...スーパーで売られていたやつを思わずゲットしてしまった俺様。 まずは8cmサイズの立方体のパッケージに印刷された手塚キャラ(…

2009-07-25 / 最終更新日時 : 2019-06-01 {HIRO} お気に入りの食べ物

味の殿堂 焦がしガーリックとんこつラーメン

とある日、暇つぶしに近所のドンキホーテでぶらぶらしていた時のこと。 カップラーメンのコーナーに、見慣れないデザインのカップラーメンがあった。 近づいて見てみると、「味の殿堂 焦がしガーリックとんこつラーメン」という名前。…

2009-07-19 / 最終更新日時 : 2019-10-07 {HIRO} お気に入りの食べ物

ポケモン弁当

次男坊は小学校低学年(2009年7月現在)であり、ご多分に漏れず現在はまっているのがポケモンだったりする。 しかしポケモンも昔はピカチュウとヒトカゲとゼニガメくらいしか種類がなかったけど、今では無限増殖し、かつどこがポケ…

2009-07-06 / 最終更新日時 : 2019-08-27 {HIRO} お気に入りの食べ物

さぬきうどん

俺様は、毎年お中元にうどんを送ることにしている。お中元といっても、会社とは全く関係ない知人とか実家に送っているだけだが。 で、今まではインターネットの通販で「福銀」という店を使っていたが、昨年あたりから段々と対応がおかし…

2009-07-05 / 最終更新日時 : 2019-10-07 {HIRO} お気に入りの食べ物

キン肉マン特盛ポテトチップス牛丼風味

横浜に遊びに行った際に、ランドマークタワーに寄ってみたが、ランドマークプラザ4階に「JUMP SHOP」なる店を発見。 集英社オリジナルグッズやアニメグッズ、コミックス、お菓子など、すべてがジャンプグッズの集英社オフィシ…

2009-07-03 / 最終更新日時 : 2019-10-07 {HIRO} お気に入りの食べ物

ペプシしそ

ペプシが怪しいアイテムを期間限定で発売したっぽい。 ということで、セブンイレブンで調査した結果、そのアイテムが「ペプシしそ」ということが判明し、速攻で捕獲してみた。 以前にもペプシは、きゅうり風味の「ペプシアイスキューカ…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

アクセスカウンタ

  • 698082総閲覧数:
  • 43今日の閲覧数:
  • 513494総訪問者数:
  • 37今日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

CANON Dell Fostex GAIA ONKYO Panasonic PC-98x1 ProLiant RGB SONY Spacy125 USB さいたま市中央区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市浦和区 つけ麺 アクセス数 ウェブサイト コンデンサ コントローラ スピーカー デジタルオーディオプレイヤー ハードディスク バッテリー ファミコン プラグアンドプレイ メモリ ラーメン 中華そば 交換 任天堂DS Lite 修理 出力 分解 北米 吉野家 吸出し 岩手県盛岡市 改造 海外出張 自作 買換え 購入 電源

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ