コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!!

  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

HP ProLiant

  1. HOME
  2. HP ProLiant
2010-08-08 / 最終更新日時 : 2019-11-07 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115の再度CPUファン交換

6月にCPUファンを交換し、これでくそ暑い夏を乗り切れるぞ!と思ったのもつかの間、やっぱり起動時にワーニングが出てしまう...何故だぁ! ...これはもう、何か根本的な解決策としてヒートシンクでも交換か?と、熱で頭がやら…

2010-06-19 / 最終更新日時 : 2020-02-02 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115のCPUファン交換

...相変わらず起動時にワーニングを表示してくれている困ったちゃんなML115さん。 このままで本格的な夏が到来したら、毎日いちいちログをクリアさせられる羽目になりそうなので、どうにかして回避したいと思った俺様、やはりこ…

2010-05-18 / 最終更新日時 : 2019-11-07 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115のお掃除

いつものように仕事に追われ、俺様的には全く黄金色ではない黄金週間も過ぎ去り、これから本格的な夏を迎えようとしている今日この頃。 ...そういえば、しばらくML115さんの掃除をしていないなぁと気が付き、家族が誰も使ってい…

2009-06-21 / 最終更新日時 : 2020-11-29 {HIRO} 保有PC

保有マシーン大紹介!~3号機(HP ProLiant ML115 G1)

スペック オリジナル 現在 CPU AMD Athlon 3500+ (2.2GHz Socket AM2) ・2009年06月21日から AMD Athlon X2 5050e(2.6GHz) もっと低消費電力&パフォ…

2009-06-21 / 最終更新日時 : 2019-11-08 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115のCPU交換(その2)

CPUをデュアルコアにパワーアップし、その快適さを堪能していた俺様だったが、人間の欲望は際限なく増大するものだったりする。 ...要するに、4ヶ月足らずでもっと高性能なCPUを試してみたくなった俺様がそこにいた(^^;)…

2009-06-03 / 最終更新日時 : 2019-11-08 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115の高温注意

最近、起動するたびに怪しいメッセージが表示されるようになってしまった。 10秒程度放置しておくか、F1キーを押すと普通に起動するのだが非常に気になる。 何かのイベントが起こり、ログが満杯になっているということだけは分かる…

2009-02-16 / 最終更新日時 : 2019-11-05 {HIRO} NAS/バックアップ

NAS三昧!!~ML115のRAIDセットアップ編

取り敢えずの準備完了 ということで(何がだよ)、HP ProLiant ML115 G1でRAIDを組む準備が整ったので、早速設定を行うことに。 ここで、ML115でRAID、今回はRAID5を組むために必要な環境という…

2009-02-15 / 最終更新日時 : 2020-11-05 {HIRO} NAS/バックアップ

NAS三昧!!~ML115導入編

専用機、それとも兼用機? データバックアップ用のNASとして導入し使っていたLANDISKさん。 コンパクトでそれなりに高機能だったが、色々と不具合が多発したので見切りをつけて処分してから一年近くが経過してしまった。 そ…

2009-02-14 / 最終更新日時 : 2019-11-08 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115のCPU交換

一通りのパワーアップ/増設が完了したかと思われたお茶の間マルチメディアパソコンであるML115のG1さんだが、半年近く使っているうちにプチ不満が出てきた俺様だったりする。 それは...そのものずばりでCPUパワー。 オリ…

2008-08-15 / 最終更新日時 : 2020-02-04 {HIRO} ハードウェア/メンテナンス

ProLiant ML115の電源その他パワーアップ

ML115だが、「BIOS」更新 → 「ハードディスク」のパワーアップ/増設 →「内蔵ファン」交換ときたからには、他にもまだまだパワーアップするところはあるだろうと考えた俺様。 光学ドライブとかビデオキャプチャカードは先…

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

新着記事

死者からの迷惑メール?
2020-07-29
余命僅かなおばさんからの迷惑メール?
2020-07-25
ふじさんからのお便り
2020-05-24
とうとう(通算)100,000アクセス突破!!
2020-05-20
祝!90,000アクセス達成!!
2020-03-26

カテゴリ

タグ

デジタルオーディオプレイヤー 定期点検 海外出張 岩手県盛岡市 買換え 吉野家 さいたま市浦和区 自作 走行距離 北米 Spacy125 SONY ラーメン CANON つけ麺 Panasonic 改造 分解 Dell Dimension ファミコン ウェブサイト コンデンサ 交換 スピーカー GAIA さいたま市大宮区 ONKYO ハードディスク 店名 購入 HP ProLiant さいたま市北区 さいたま市中央区 Fostex 中華そば 吸出し 任天堂DS Lite プラグアンドプレイ NEC PC-98x1 エンジンオイル さいたま市桜区 アクセス数 RGB出力 バッテリー 修理

アーカイブ

アクセスカウンタ

  • 136956総閲覧数:
  • 453今日の閲覧数:
  • 1998-08-21カウント開始日:
  • 152582総訪問者数:
  • 222今日の訪問者数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • ホーム
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ

Copyright © What will be, will be!! It's {HIRO}'s Blog!! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内検索

カテゴリ

タグ

ウェブサイト プラグアンドプレイ さいたま市桜区 ハードディスク Fostex 岩手県盛岡市 NEC PC-98x1 北米 中華そば さいたま市浦和区 海外出張 アクセス数 購入 RGB出力 スピーカー 修理 自作 交換 Panasonic コンデンサ さいたま市大宮区 ファミコン 改造 デジタルオーディオプレイヤー 店名 ラーメン Dell Dimension さいたま市北区 吸出し 走行距離 Spacy125 買換え さいたま市中央区 バッテリー 吉野家 エンジンオイル CANON 任天堂DS Lite ONKYO つけ麺 GAIA SONY 定期点検 HP ProLiant 分解
  • ホーム
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お便り又はご意見・ご要望とか
  • サイトマップ